2014-01-01から1年間の記事一覧

第1回 大阪ドミニオン4人戦大会に参加したら優勝しちゃったお話。

第1回 大阪ドミニオン4人戦大会に参加したら優勝しちゃったお話。 2014年11月29日(土) http://twipla.jp/events/110849 東京にいたのですが大阪に帰ってきまして、環境の変化がとてもあったので今までの大会参加とはまた違う状態でありました。具体的には前…

ソロリコラ記事の補足。

前回の記事 http://d.hatena.ne.jp/yudai214/20141028/1414472298前回の記事でも書きましたけれども ラウンドカードの全てが事前に分かっていれば1152通りそれぞれに対応する最高点数というのは存在しますが 実際のプレイ中での思考は可能性を考慮して打って…

アグリコラ。ファミリールールのソリティアといえば71点。

ソロリコラといえば71点。 一つ一つの行動に対して何を思っていたのかが評価されるべき対象であります。 勝率8割のプレイでの負けもあれば勝率6割のプレイでの勝ちもあります。都合の良いランキングはいくらでも作れるものであり、 ランキングという概念は…

人類はドミニオンという言語を作った(事前に準備していた記事)

ドミニオン動画を見ると、動画制作者の意図とドミニオンへの愛がすごく良く分かる。私は思っていることを伝えることが苦手なのだけども私も伝えたいこと伝えたいなって思う。 思うことを思ってて自分がやっていたことを表現することが後からの重労働になるタ…

第四回ドミニオン日本選手権のお話

まともなドミニオン記事が読みたい人は過去記事の方が圧倒的にクオリティが高いのでそちらをどうぞ。http://d.hatena.ne.jp/yudai214/archive 上位互換こそが正義だ。 展開予測と展開把握と対応力。デッキパワー評価力。最善手力。その他。終了タイミングの…

人狼における抑止力という確率表現について

人狼における抑止力という確率表現について。 この表現の誤用機会にはうんざりするという話は過去に何度も指摘してきた。では初めて表現した人の意図について考える。 人狼にとっては占い師が生存し続けると、勝率がどんどん低下していき詰みになる展開と編…

最近書いたアグリコラの感想

家族2人が14R(28手) 3人目がR5(+9手) 4人目がR7(+7手) 5人目がR8(+6手) 計50手(50飯)※注意すべきポイントとして、 3人目の増員が遅れると4人目の増員が遅れる 4人目の増員が遅れると5人目の増員が遅れる。最速増員は相対的に差をつ…

昔書いたアグリコラの感想

5グリしかやらない環境で育ったあぐりこらーの独り言5グリでもタイマンでも60点はとれるが内容が全く違うね1ステ8手4飯 2ステ9手9飯 3ステ10手10飯 4ステ10手10飯 5ステ10手10飯 6ステ5手10飯50手前後。50飯。家家柵柵柵 家家柵柵柵 家畑畑柵柵…

アグリコラの妄想

アグリコラの基本と妄想 PCの中にはテキストが結構たまっているけども、なかなか更新できなくて。 1手1手の評価をひたすらやる。なお序盤の1手の価値は相当大きい。後半のn手分の価値。最初から最後まで常に、目指す盤面を想像する。 それと比較してより…

競技人狼village01〜お台場カップ〜のレポート

//当選したので参加しました。 //ちなみに人狼歴にはこう書きました // http://gyazo.com/712a8ae2f43ecfb1e658b40b63e98a42.pnghttps://s1.fujitv.co.jp/safe/jinroh/event/form.html http://archive.is/85LdR http://f.hatena.ne.jp/yudai214/201403030432…

BAJアグリコラの(elo 2314)世界一位。

BAJアグリコラの(elo 2314)世界一位。 http://pckles.com/yudai214/4cc0cehttp://f.hatena.ne.jp/yudai214/20140208232537 ※飛行機マークはノーレート卓です。 ドラフト最初から脱落者が出た卓もあって、悲しみの1位だったり また自分が代打として入った卓…

アグリコラの復習日記。「動物はあなたのごはんじゃない」※かまど取り損ねた

アグリコラの復習日記。「動物はあなたのごはんじゃない」※かまど取り損ねた http://www.hopeforanimals.org/ 一戦一戦の勝ち負けの結果とかどうでもよくて、一手一手にかけてきた思考(と勝率)がすべて (※勝率といっても、全員が1位を目指しつつ1位は一…