昔書いたアグリコラの感想

5グリしかやらない環境で育ったあぐりこらーの独り言

5グリでもタイマンでも60点はとれるが内容が全く違うね

1ステ8手4飯
2ステ9手9飯
3ステ10手10飯
4ステ10手10飯
5ステ10手10飯
6ステ5手10飯

50手前後。50飯。

家家柵柵柵
家家柵柵柵
家畑畑柵柵

盤面34点の作り方。

木3×5と柵の6手、畑2手、計8手16点
小麦野菜羊豚牛5手、計5手10点

増築材3手×3、増築増員×3、計12手12点
改築材5手改築2手、計7手10点

(32手48点)-14点→34点で48点
飯行動、4飯×13回。45手。

+かまどの点数、振り飯進歩の点数。など

5グリはSPがよめなくてSPロックによる事故もあるけど
タイマンは一切ない。

1点=n飯という数字が全てにあって、
一番飯が出るアクションスペースをうめる。

基本的に村長盤面>>工業
井戸は工業との2点差と5飯がデカイ。
工業は8飯以上得ることは絶対。


小麦は1点2飯。

レンガ暖炉は1飯→5飯の+4飯
パン焼きはブーストがないと無理。
小麦を撒くのは+2飯or1点
調理場でパンを焼くのは畑に撒いて生食いと等価

5グリでスコップ畑番は勝てるけど、タイマンは家畜が全て相手にいくので盤面の飯を増やしてもメリット無い(悲)

野菜は1点3飯。
複数撒いてから食べる以外では食べるものでない。
野菜2つもって畑種にいきたい。

種をまく時、小麦1野菜2=小麦2野菜1=5
なので場合によりけり。

鋤手+八百屋、みたいな両方のブーストがほしい。
逆に両方そろえば畑と種で12点。

羊は1点4飯。
家畜庭で繁殖させるには最適。
豚は1点6飯
牛は1点8飯

一見牛繁殖が強そうだが、実際は弱いことが多い

収穫前に4飯相当あまりの時、牛1は繁殖しないけど羊2は繁殖するので
羊飯、家畜飼い等であえて羊2の方がよかったり、

豚2も奇数が点数になるので収穫ごとに3飯食べることがあるけど
牛だとさらに実質飯を稼いでおく必要があるので重すぎて無駄

牛繁殖は5グリの羊農とかでないと。


最終盤面も大事だし、今のその1手の価値をよく考えることも大事。



柵は確定アクションなので木4は1手2点以上
畑は種撒きの土台なので畑も1手2点以上

1手2点はメジャーアクション。
最初の家族は2点手がうてるはず。
最後の家族は3飯行動とかする。

ネズミ捕りは自分の飯と手数を使うけれど
3人目の家族を失う人と5人目の家族を失うのでは意味が違う



基本的に盤面の資材総量はすべてのゲームで同じ。
例えば井戸レディができるタイミングもある程度は同じ。


ラウンドによって場の状況は違って
例えば漁に3飯が発生するタイミングはすべてのラウンドには起こらない。
漁に通うにしても、そのプランが可能なのかどうか。


職業を打ちすぎて盤面なにもないのに職業だけあいてる状況に遭遇するのは愚か。R3とかに職業が1週するのはよくある。

職業は木4とかのメジャーアクションをマイナーアクションでも補ってくれる補助ツール
※一部は違う ※違うのは一部


職業条件だけの小進歩(1点+振り飯)はその飯で野菜や家畜をたべなくてすむので強い。


レンガの家=畑1枚=1マス柵拡張
石の家=畑種=柵見張り



インフレ、デフレ。
盤面の外からどれだけ資材や飯が増えるか減るのか。
累積しないアクションが何回行われるか。
日雇い、畑。

職業で木を確保できても盤面の木材を確保することはとても大切。


かまど→調理場、それは何飯行動なのか。
レンガ→かまど、それは何飯行動なのか。

1手2点行動の他、資材→点数化は1手1点行動が多いので後半の手。
資材を持ってる状況では改築1手5点手なので打たないといけない。

普段大進歩で必要なのは、かまど→調理場と井戸。
暖炉は何飯行動なのか、である。
工業は何飯行動なのか、である