第七回ドミニオン日本選手権で優勝した話(本選編)

続きです。

本選1回戦サプライ

工房、祝宴、役人、祝祭、大広間
詐欺師、共謀者、引揚水夫、船着場、宝物庫

ゆきうさぎ、みよし、私、しーそー

パス、詐欺師、引き揚げ、詐欺師
船着き場、銀貨、銀貨、銀貨

詐欺師が少なく船着き場ステロが多ければ船着き場ステロの誰かが1位です。
詐欺師が多ければ、詐欺師に参加するよりも引き揚げで受けた方が強いです。
1番手船着き場2番手4番手詐欺師となり、私はバランス的も引き揚げでミスなく受けるのが一番勝率高いだろうなという展開に恵まれました。

まず宝物庫が2枚ほしいので初手は引き揚げ銀貨。宝物庫大広間宝物庫と買います。宝物庫累積中は大広間買えませんね。

引き揚げしか圧縮がない中で引き切りを目指すので銀貨は呪いです。共謀者は白金よりも強いです。

デッキの質が高いので1ドローの価値が非常に高く、共謀者宝物庫>>その他となります。
しかし共謀者宝物庫だけだと引き揚げを引かないターンは1buyとなるために、buyのために祝祭、そして祝祭船着き場祝祭船着き場を入れます。

途中の詐欺師被弾も都合がよく、銀貨や銅貨が被弾しましたが、銀貨を大広間に変えられてそれ私にとってはアドだったし、銅貨が山札からスキップして、後ほど破棄する時には呪いでも銅貨でも同じなので山札スキップした分アドでした。

宝物庫共謀者での引き切りを激しく止めるので、属州を買うのは最後から数えて2ターンにとどめるつもりで、まだ共謀者買うの?と思われていそうなタイミングでも共謀者を購入しました(結果独占)

最後の詐欺師被弾が船着場でして、船着き場が一番被弾してはいけない状態だったので焦りましたが、最後から2ターン目に31金を出し、最後のターンでは属州枯らして終わりました。

1位。



本選2回戦サプライ

(白金貨、植民地場)
薬師、大学、賢者の石、ゴーレム、望楼
石切場、司教、護符、禁制品、拡張

ミルフィーユうどん、Mercury444F、もたい、私

司教、望楼、銀貨?、ポーション
銀貨、ポーション、望楼?、望楼


マーキュリーさんの構築が断トツに理解度が高い構築をしてて、プライド的には私にもできる構築ではあると思いたいみたいなやつだけど、大会参加中という条件が同じと見れば素直にすごいしもっと高く評価されてほしい
ゲーム展開が終了まで想定できることを前提にすると、2人戦は得意だけど4人戦はまだ得意でないはありえても、4人戦得意だけど2人戦は得意でない、は不可能な事象でもある。
見ててもどうすごいのか解釈できるには相当な経験が必要だと思うので、先にオンラインドミニオンで世界一程度とる程度にはやらないと分からないかもしれない。

私のプレイとかどうでもいいのでマーキュリーさんのプレイを私の言葉で書いていきます。

まずは薬師で引き切りを考えます。

引き切りの後にどう拡大再生産するかですが、禁制品はゴーレム止められても薬師、薬師止められてもゴーレムが買えるため、相当強いです。
そして一般に建て直し=村+狩猟団+拡張ですので、拡張が弱い建て直しとして使えます。

つまり毎ターン引き切りつつ、引き切り補助の薬師かゴーレムを望楼で山札に起きつつ、建て直しを打ちつつ、白金か植民地か属州かのどれかが買えます。

ゴーレムで望楼薬師とめくる分には何も困らないです。後に拡張が入るので安定のために薬師も多めにほしい。

またゴーレムと薬師を無駄打ちせずに、残り山札にゴーレム薬師温存などの細かいプレイングで毎ターンの引き切りは安定します。

この卓では初手司教がいたので序盤に屋敷は破棄した方が拡大再生産的にベストでしたが、もし司教がいなくても拡張で屋敷を禁制品にしたり、銅貨にしたり、建て直しをしたりします。(パーツの獲得状況や総金量を薬師銅貨にどう依存するかにもよる)


私は後から追いかけてて下位互換でした。

また不本意な時間切れ終了なのですが、ドミニオンとして妥当な順位(2位)となりました。

現実問題として時間制限があるのは全く問題ない話なのですが、悪意がなければいいのですが悪意ある遅延行為は別の問題で、過去に被害を受けてそれで勝ってうれしいの?となったこともあったのでそうはならずによかったです。




本選3回戦サプライ

移動動物園、馬商人、道化師、品評会、公爵夫人
神託、坑道、義賊、香辛料商人、宿屋

るあ、アクア244、Mercury444F、私

香辛料銀、香辛料神託、香辛料神託、道化師パス

私以外が全勝者で私だけ違うのに放り込まれた。対戦相手の同卓回数が異常です。結果論(全員ベスト8に残った)からしても全員強いと仮定できるため、私がこの卓に放り込まれたのも他の卓の人にとってはチャンスが広がっていたのではないかと思われます。よかったね。


さてこのサプライでは道化師をまず誰よりもたくさん打つことを考えました。それが一番"上位互換"デッキになると思います。

3番手が3tに神託を打つと1番手と2番手はボトムの2枚がめくれますがともに香辛料がありました。
私としては手札に道化師があったので神託で香辛料がゲットできなくなってちょっとだけ悲しかったり
道化師を打つので香辛料が底った人達も山札シャッフルで香辛料入りの山札が再構築されるみたいなこともありました。
そんなわけで、破棄置き場に銅貨がたまるよりも銅貨が撒かれていく方が早かったりもした。

移動動物園等もいれたい気持ちもありますが誰も買いませんでした。そんな手数がなかった。

私の最終デッキには宿屋5道化師3香辛料3神託3ありますが、ほとんどが道化師での獲得です。

あるターンでは宿屋道化師宿屋神託宿屋道化師道化師で6金で品評会を買いました。

品評会を一番はじめに買ったのはたぶん私で、その後はみんな緑を買いますが、私の上位互換デッキが緑を買うのにも一番安定感があったように思います。道化師を一番打っており、銅貨も一番少なく香辛料も宿屋で捨てれるので特に事故がありません。

1位

これによりこの時点で全勝者というのは消え、また4位以外は次も1位卓へ。



本選4回戦サプライ

(避難所場)
採集者、金物商、行進、死の荷車、騎士
狩場、蝋燭職人、医者、伝令官、熟練工

私、Mercury444F、るあ、ぶー太郎

4番手だけ荷車ステロで他は金物採集者。

騎士1枚目は2金出す騎士(強い)
最速5金をマーキュリーさんが出して買われて、次が2ドロー騎士(まだ使える)
それを私が購入して次が手札圧縮騎士(0金でしかないので使えない)でストップ。

るあさん視点では早めの騎士相打ちを願うのが一番ベスト。

採集者は1枚で4金は基本的に金物商、6金は狩り場か金貨。

私の採集者が先に死んだのでそこからはbuyを再び増やすこともなく、デッキの金貨2枚を使い倒す気持ちでステロ風に属州買いだして逃げ切りに移行しました。
マーキュリーさんはまだ採集者生きてるので引き切り安定に投資を行ってから追いかけてくる(私でもそうします)

残り属州1枚。

私が属州4枚公領1枚の27点でマーキュリーさんがたぶん20点。マーキュリーさんが騎士を打つか少し悩んで(私の狩り場があるため)結局打ち、10金2buyで7点行動をしたように思う。騎士を打たないと屋敷が買えないため、打ち得の騎士でした(私の狩り場は手札に持ってて割れず)

マーキュリーさんが1位1位2位1位タイ、私が1位2位1位1位タイ(初戦以外全部同卓)でズッ友。そしてベスト8も確定しました。



本選5回戦サプライ

鼠捕り、農民、港町、遠隔地、雇人
陣地/鹵獲品、パトリキ/エンポリウム、城、ヴィラ、ワイルドハント
(EV)偵察隊、(LM)狼の巣

アクア244、Mercury444F、わたし、とくさん


突破確定しており、体力温存を最優先に考えていました。

なので3山展開などの想定に関しては思考を全て放棄しました。

そしてワイルドハントとヴィラをメインに引き切りを考えるわけですが、対戦後に三月さんに指摘を受けて初めて気がついたのですが、

ヴィラ購入後はアクション2つ増えるのに1つだと思っていました。なので相当な損失をしていました。アクション余ってたのに気付いてなかった。
(ヴィラ6枚も購入してる。。。。無駄。。。。。。)

またワイルドハントでは一度もVP獲得せずにポイントためるだけためて1番手のアクア244さんががっつりVPを得る流れになっててかつ3山なので、申し訳ないところもありますが、全員ベスト8だし私と同じく疲れてたよね……。

余裕があれば美しい拡大再生産を各種解説したいのですが、今回はごめんなさい。





当日の様々な様子に関してはついろぐ参照ですみません。

あとズッ友だったマーキュリーさんの記事も是非見て下さい。


http://twilog.org/yudai214/date-170716

http://mercury444f.hatenablog.com/

(現時点ではまだ予選の分のみ)

そして一つ下の記事もドミニオンオンライン杯を少し振り返る(というなのVS yudai214)です。