第10回くらいゆるドミ会でふるぼっこにされたり

ゆるドミ会に参加してきました。

ゆるドミ会がなんらかの予定と被らなかった回数は未だに0回な気がしますがまぁいいこと(?)

あんまり体調がよくない日々が続いてるのですが
前日にtwitterオフでファーストキス失うなどしててそんなこと言えるのだろうか。
http://d.hatena.ne.jp/yudai214/20110506/1304705344

では簡潔にレポをば。


一戦目

民兵 漁村 秘密の部屋 男爵 交易所 執事 航海士 大使 引揚水夫 議事堂

@yudai214、@li_amarinth、@nasuken、@tiisanaoppai

さて。貴重すぎる1番手。なにを考えたかというと、
最後のターンに自分だけが属州2枚買いする余裕はある。

4人戦だと悠長であると思いつつ。漁村議事堂民兵を考える
→漁村4枚確保。引き切りで5アクションから議事堂3民兵男爵は理想

引きはというと、アクション大量にあまったり足りなかったり(銀貨以下)
最後のターン、男爵2枚が両方から打ちで属州2枚買いもできずに2番手が買っておわり

引き切りできる程度の議事堂パワーだけど最後の1枚の民兵が引けず、
2番手が民兵うっていて、2番手がおいしい。

しかしランダムアタックのないサプライで
1位とれないのはクズとしか

2位

二戦目

礼拝堂 停泊所 木こり 鍛冶屋 泥棒 密偵 バザー 会計所 禁制品 望楼

@re_ne 、@yudai214、@tonizaburou、@take_ni_suzume

さて、どういう思考するかというと

泥棒がなければ、バザー鍛冶屋は礼拝堂より遅い。
泥棒が来たら、1枚プラチナ買って1枚金貨盗まれてが見える
ところでプラスアクションというのはお金プレイより引き切りのが有利

泥棒という存在は、うたれてうれしい人とうれしくない人がいて
場によっては行った人とささった人が共倒れするカードで

実際だけど、自分の思考とルネさんのプレイが似ていて悔しい。

ルネさんの一発目の泥棒が圧縮してないとにざぶさんのプラチナにヒットで

(#^ω^)「ふ ざ け る な」

奪ったプラチナをそのまま使えるのも知ってるし、運ゲーから協力ゲーの域

文系じゃなくて理系なので誇張するつもりもないけど泥棒とか運ゲーでしかない
運ゲーの点で言えば礼拝堂も嫌いだけど。
文系は銅貨は弱い、プラチナは強いって覚えてる気がするけど理系なので手札の枚数数えてる
※べつに文系disとかそういうのじゃないです、不快ならごめんなさい。

このあと仮にルネさんが油断してゆとりプレイしたとしてもで
結果がすべて(暗黒微笑)

2位

三戦目

手先 停泊所 交易路 貧民街 工房 記念碑 貴族 冒険者 銀行 行商人

@buffarin、@cactusman、@_jackson、@yudai214

4番手52。

3山切れを意識するサプライで4番手はかなり詰んでる
基本的には賭けが発生するんですけど、余裕だろうと判断してプレイ

3山切れの話だと行商人。行商人は分け合えばゴミカードなんだけど独占はダメ(順番は逆だけど)
手先は行商人買ったあとは空気キャントリップで遅いといえる
けど手先 貧民街 貴族 行商人あたりが切れそう

初手は手先 交易路。
交易路はすぐ2枚目投入でデッキの実質枚数を減らす。
アクション3枚後の2金ばかりでそれは偏ればおいしいのに。

行商人はさぼてんさんとボクのみ。さぼてんさんの手先に処理が後から
コインをバイに変更するのとかやめてほしかったけどにっこりハンデ。
もともと手番差が原因で行商人の枚数が違うんだけども。

みんなプレイがぶれているよう。
最後のターンが行商人の2金とプラチナ3枚と
交易路5金でコロニー2枚買いでコロニー6枚と
(リシャッフルからトップにプラチナ来たわけだけど)

交易路5金とか謎でしかなかったけど。

1位

決勝

「改良望楼」「執事投機」「玉座執事」「倉庫地図」泥棒 大衆 公爵

@retlet、@luckymangan、@re_ne、@yudai214

事前に倉庫地図って決めてあって。

サプライ見た上で執事が気になる。
この3人相手だとわざわざ共倒れしてくる人はいない。

倉庫地図の最短。

倉庫→地図→地図→金貨4枚→プラチナ→ryといけば執事の優秀な圧縮すらも遅いかもって

これの実際に毎ターン何金出し続けそうかを想像すればいい。

実際は、倉庫の3枚目いれたい代わりに最悪をさけるために地図の3枚目。

これは余裕で勝てるだろうというなめきったプレイではあった。

あのゲームは
コロニー4枚属州1枚倉庫3枚地図3枚投機1枚プラチナ2枚と地図打ち…で15T?(れとさん16T)
※明らかに投機より倉庫。もし投機プレイしてたら緑3枚落としの金貨ってめぐりだったけど

倉庫地図は鍛冶屋お金プレイの圧倒的上位互換。
※ここではかじられた場合での話をしているのでお門違いのつっこみはしないでください
どういうことかというと、鍛冶屋は3ドローで3金出れば手札1枚と1アクションを仮想3金にしたと言える。
ここで倉庫は3枚捨てが発生し、ドローで増えたお金引く捨てた金が仮想のお金
(一般的な場ではここで銀貨2金との比較をする)

この場では初期の10枚をひたすら倉庫で落とし、金貨4枚とプラチナをできるだけ多く「プレイ」したい
※3枚でコロニー買えるから倉庫で手札減る余裕がある。
ところでこの場だと倉庫地図のあとに中庭投入が優秀だったりする。

倉庫地図の無駄のなさから、戦略がぶれたルネさんとマンガンさんには勝てる、だからこその倉庫地図宣言を見せておく
心理的作戦は決勝以外でもやってたけど。

れとれとさんがコロニー4枚と属州3?抑えていてびっくり。
倉庫改良望楼が沈むことがない回りだと思う。しんじらんない。

改良は「銅貨圧縮の範囲においては」見張りの下位互換でとても遅いと思っていて。

ぐぬぬ

ふだんなら執事圧縮からの改良地図とかそういうのも考えたけど。

執事→執事→2破棄→2破棄→2破棄→5金改良→地図地図→!!!→14T46点

玉座執事も一応。

弱いカードは手札に6回とか回ってくるなら
1回無駄にしてもう回ってこないようにしたいから破棄

2コインの効果ってわりとポイントで
宮廷宮廷船着場の場だと宮廷市場より宮廷執事の方がいいし。

玉座執事で12コインのロジックはわかる。
コンボじゃなくて、生産力っていう視点から初見で気づけるものだと思いたい
ただ地図とかとは比較にならないレベルで運が必要

コンボっていう視点で見てるようでは初心者だから。

よくわかんないんだけど、ぼくは一人回しとかあんまりしたことがないから初心者ですね

うける



そんなわけで優勝逃してしまった。優勝いがいビリと同じである!!!!!!!


次回はもっと上をめざしたいですねー


一緒に遊んでくれた方ありがとうございました。